公明党目黒区議辞職
政務調査費に不適切な支出があったということで、目黒区の公明党区議団(6名)が全員辞職したとのこと。
こんなことは、公明党目黒区議団だけの話ではないので、な~んか茶番ですよね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
政務調査費に不適切な支出があったということで、目黒区の公明党区議団(6名)が全員辞職したとのこと。
こんなことは、公明党目黒区議団だけの話ではないので、な~んか茶番ですよね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
今日の晩ゴハンはハッシュドビーフでした。
でも、ゴミ箱に捨ててあった「ハッシュドビーフ」の箱をみて初めてわかっただけのことで、実はビーフシチューだと思って食べていました。
ビーフシチューをゴハンにかけるとハッシュドビーフになるんでしょうか?それとも、明確に区別があるのでしょうか・・・
たいしたことではないですが、ちょっと気になってしまいました。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
ふとしたきっかけで、泣ける2ちゃんねるというのを知りました。
単純な人間なので、簡単に影響を受けました。
ネタ?と思ったりもしましたが、たとえネタだとしても、確かに泣けるものが多いですね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
また、イジメが原因と思われる自殺があった。今回は小生の自宅の近所。中学校1年生が自宅(8階)から飛び降り自殺をしたということ。
その後、北九州の小学校校長が自殺。生徒間の恐喝問題で虚偽の報告をしたことに責任を感じていたのだろうか・・・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日、フジテレビで「たけしの教育白書」なる長時間のスペシャル番組をしていました。タウンミーティングのやらせ、高校での履修不足問題、いじめによる自殺、教育基本法改正議論・・・・・こんなに一斉に教育問題が噴出したことって、あんまり記憶にないような。
それはさておき、同番組は夕方6時から夜の12時近くまでの超ロングランだったので、当然全てを見たわけではないのですが、1点、非常に興味深いコーナーがありました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
政府主催のタウンミーティングでの「やらせ」問題。文部科学省だけが悪いみたいに言う政治家ばかりですよね。
「『質問が出なかったらどうしよう』という官僚の思い」な~んてことを中川官房長官がおっしゃってますが、役人からすれば、政治家のためにやむなくやっていること、という思いがあります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント